2013.06.30 (日)
母さんは、えらい!
今日の夕方、子供から電話がかかってきました。
『母さん…自転車、盗まれちゃったっぽい

何ぃ



鍵をかけ忘れれば、そりゃ盗まれますわな

盗まれたのは、最寄の駅と隣の駅のちょうど中間地点くらいにある、カラオケ屋さん

…となると半々の可能性で、最寄駅周辺に放置されている可能性が高い…
夜8時、仕事帰りで最寄り駅に着いた私は、怪しげな場所をしらみつぶし…しようとした1番最初の場所で、怪しげな自転車を発見

その自転車の駐輪場の登録番号を控えて、ひとまず帰宅。
家にある控えとあわせてみたら、ドンぴしゃじゃないですか

その控えと自転車のスペアキーを持って、駅までダッシュ

無事に自転車を回収しました

これも冷静な判断と推理力と行動力のたまものと、言えましょう。
家族が誰も褒めてくれないので、自分で自画自賛しておきます

母さんはえらい

スポンサーサイト
2013.06.29 (土)
夜道の携帯
2013.06.24 (月)
岩殿山 ~富士山世界遺産登録へ~
岩殿山に登る日、大月市内のセブンイレブンの駐車場に停まっているバイクの後ろに、シールが貼られているのに気がつきました。
あまりの可愛さに写真を撮りたかったけど、都留信のおにいちゃんがバイクに乗っていて、撮れない

セブンイレブンに入っている隙に撮ろうと思っていたら、運転して出て行こうとするじゃないですか!
「あの!すみません!

突然知らない女性に声かけられて、都留信のおにいちゃんは不思議顔(不審顔、とも言う、かも?)
「この可愛いステッカー、写真撮ってもいいですか


「ど、どうぞ

そういった経緯で撮影しました、都留信用組合のマスコットキャラ、【じゃがくん】

可愛いですよね

可愛いを連発していたら、都留信のおにいちゃんが【じゃがくん】のティッシュをくれました(^^

6月18日、岩殿山に行ってきました。
本来バッチリ富士山が見える山ですが、同行者は『富士山を拝めない姉』です

さて、どうなることやら。
2013.06.12 (水)
雨の高尾山
2013.06.06 (木)
地下足袋トレーニング PartⅡ
2013.06.01 (土)