fc2ブログ

信仰の山 ~日光・男体山~


2013.09.男体山

今年の夏も暑かった…毎年、少しずつ暑さが厳しくなってきている気がします。

しかし季節は確実に移ろい、山は秋の準備が始まっています。

今回は、日光・男体山に行ってきました

続きを読む

スポンサーサイト



台風一過の3連休


連休初日、上野の東京都美術館で開いている、ルーブル展に行ってきました。

2013.09.上野

2013.09.上野

…人が多すぎて、息苦しかったです…orz

身体は完全に、都会仕様ではなくなっていました。
あの人ごみで生きていける都会人って、凄いっ!
(だって私は、田舎者~

続きを読む

天気予報、雨のち曇り ~奥高尾縦走~


最近週末の天気が悪くて、困ります。
1週間、山に行くことを楽しみに頑張っているのに、天気が悪いと行けなくなるから嫌なんですよね~
まぁ、土砂降りでなければ行ってしまうのですが、それでも滑りやすいので、かなり気を使います。


そんな時、私がよく遊びに行く『B型人間のアウトドア日記』の主=B・Yさんが、素晴らしい替え歌を作ってくださいました

題して『はじまりはいつもガス♪
山でガスに出会ってしまう登山者の、切ない気持ちが見事に表現されています

この替え歌は、B・Yさんが今年、雲ノ平に行った時に作成されたそうです。
ちなみに私は初めてこれを読んだ時、涙が出るほど笑いました(笑)


さて、天気が悪いけど行ってきました、奥高尾。
今回はちょっと、いつもと違ったことをしてきました。

2013.09.高尾山

続きを読む

2013年 ~夏~


2013.09.筑波山

今年の夏は、筑波山ばかり登っていました
夏だから、霞んで景色はよくないし、暑いし、暑いし、暑いし

もちろん、筑波山ばかりになる事情はいくつかあるのですが、それにしても2ヶ月のうち4回も同じ山に行くのは、私も初めてでした(^^;

でも不思議と飽きないので、おそらくこれからもトレーニング兼ねて、しょっちゅう登りそうな予感がします。

もう筑波山は、私のホーム…!?(^^;

続きを読む

プロフィール

悠

Author:悠
基本は山に行った時の事を、それ以外は日々の呟きのようなものを、伝えていきます。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR