fc2ブログ

八重山ハイキングコース



以前、棒ノ折山に抜ける途中で妄想した【奥・常盤屋敷】
最近の山行でつらつら考えていましたが、ようやくどうするか決めました(^^
弥平の運命やいかに!?
続きはwebで!
…は冗談で、続きは最後に(^^

ということで1月12日(月)、冬の陽だまりハイクをしに行ってきました

続きを読む

スポンサーサイト



登り始めは、いつもの筑波山



新年最初の山はどこにしようか迷っていて、丹沢・大倉尾根にするつもりだったのですが、すごく眠くて朝起きれませんでした(^^;
でもいい天気になるし…そうだ、筑波山に行こう!
筑波山神社で初詣も出来るし、今度こそ富士山が見られるかもしれない

ということで2015年初登り、1月4日(日)に筑波山に行ってきました
2015.01.筑波山

続きを読む

愛鷹山 ~霧氷と富士山と青空と~



昨年の登り納めは、雪の丹沢・塔ノ岳(初めての雪山 ~塔ノ岳・鍋割山~)
あれからちょうど1年後の12月28日(日)、2014年の登り納めをしてきました

場所は、静岡県の愛鷹山(あしたかやま)
関東地方から見ると、富士山の左側の裾野にぽこん、と盛り上がっている山です
2014.12.愛鷹山

続きを読む

初売りという名の戦場へ



新春、初売り、と言えば『福袋』、ですよね~

昨年、新年早々に39度をこす熱でひっくり返った私
翌日38度5分の熱があるくせに、福袋への執念を燃やす私を見て呆れた夫が代わりに行って、バーグハウスの福袋を買ってきてくれました
今年こそは自分で行って買ってこよう…今年はマムートが欲しいなぁ

そこで開店1時間半前には着くように、家を出発しました

続きを読む

謹賀新年



明けまして、おめでとうございます

2014.08.北岳

昨年は、と言うより昨年も、皆様方には大変お世話になりました
当ブログも今年で新年のご挨拶は、3回目となります
これもせっせと足を運んでくださる皆様方のおかげと、感謝しております

今年も怪我に気をつけつつ山に行きたいと思いますので、よろしければまた是非遊びに来てください(^^



最後に今年の目標!
 ① 今年こそは雷鳥さんに遇いたい!
 ② 登ったことのない山に登る!(これは去年と一緒)

もちろん『怪我をせず無事に登って下りてくる』というのは、大前提です
皆さんも、くれぐれも気をつけて山に登りましょう(^^

それでは、今年もよろしくお願いいたします

プロフィール

悠

Author:悠
基本は山に行った時の事を、それ以外は日々の呟きのようなものを、伝えていきます。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR