fc2ブログ

標高2000mのお宿 ~高峰高原ホテル~



2017年11月、黒斑山登山(『巨大ガトーショコラは見られるかな?  ~黒斑山~』)でも一番のネックになったのが、交通アクセスの問題

ご存知の通り、私は基本公共交通機関を使って移動しているので、山によっては日帰りできないんですよね
あと例え日帰りできたとしても、タイトな時間設定になって妙な緊張感を強いられる山行になるのは、嫌なんです
時間を気にしながら登ると山を楽しめないし、焦ると怪我のもとになるし…

そこでレンタカーを借りて車中泊とか、タクシーを使ってワープとか、新幹線を使ってワープとか…今年はいろいろ試してみたのですが、今回はそのままズバリ、ホテルに泊まります!(笑)
2017.11.黒斑山
高峰高原ホテル
車坂峠にある、標高2000mのお宿です!

続きを読む

スポンサーサイト



巨大ガトーショコラは見られるかな?  ~黒斑山~



先日の塔ノ岳で痛めた膝
歩き方鍛錬のため、翌週いつもの筑波山で地下足袋登山をしたのですが、青木屋でお風呂に入るためにいつもより1時間遅くスタートしたら、登山道大渋滞…○| ̄|_
忘れてた…紅葉祭り中の筑波山は、「表」の登山道は悲惨だって言うことを(^^;

今年の秋山は、10月の3週連続悪天候により満喫できず、気が付いたら冬になっていました(^^;
完全に冬になる前に見ておきたいものがあり、11月の半ばに急遽、黒斑山へ行ってきました
2017.11.黒斑山
お日様万歳!

続きを読む

3年ぶりの表尾根 ~秋の塔ノ岳~



今回の記事を作成する前に、いったいどのくらい丹沢に行っていなかったんだろうと思ったら、1年半は空いていました(^^;
表尾根なんて、3年も歩いていない…

久しぶりの丹沢はどうなっているのかな?
2011.11塔ノ岳
晴れた日の紅葉は、やっぱり綺麗(^^

続きを読む

噂のぽんかす丼



先日買った漫画
2011.11.日々のつぶやき
前から気になっていたのですが、ついに買ってしまいました!(笑)

続きを読む

プロフィール

悠

Author:悠
基本は山に行った時の事を、それ以外は日々の呟きのようなものを、伝えていきます。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR