2021.11.28 (日)
そしてまたバードウォッチングが始まる(笑)
前々回、山には行っていたと言いましたが、実は単独行ではなく、全て他人と行く登山でした
前々から分かっていたことですが、一人でない時の山行ってブログにアップしにくいんですよね(^^;
なんだろう、山の中にいる感覚が一人の時より格段に落ちるんです
単独だと、登山道を出る瞬間までものすごく気を張っていますが、その分小さな気付きも多く、いろんな事を感じることができます
もちろん他人と行く楽しさもありますが、やはり私は独りで自然を感じることが好きなんだなと、改めて思いました
ということで、山のお話はまた今度
今回は、鳥のお話(笑)

木々が葉を落とし、北から鳥たちがやって来る…これからはバードウォッチングの季節だ~!
スポンサーサイト
2021.11.27 (土)
お家で実験
世間で噂の「ダイソーメスティン」
実は私も持っているのですが、未だにメスティンでご飯を炊いたことが無い(^^;
ところが先日、宝篋山の上でメスティンでご飯を炊いている女子に会い、手順を生で見させてもらいました(^^
教えてもらったからには、やってみるしかありませんよね!
今回は固形燃料(25g)で、ほったらかし炊飯
メスティンの蓋が浮かないように、重石用のスモーク牡蠣の缶詰(つまみ用)を乗せて、固形燃料に火を点けます
ぐつぐつ…
固形燃料の火が消えたので、タオルに包んでひっくり返して蒸らすこと15分
ジャジャーン!!♪

お米が光ってる~

これ、本当に簡単だったわ

これでテント泊の時も、温かいご飯が食べられますね(^^
さ、もっと研究しなくちゃ

2021.11.27 (土)