fc2ブログ

会いたかった雪割草 IN益子



本当は~、本当は~♪
3連休は新潟遠征の筈だったのです
でも…コロナのせいで…コロナのせいで!!(# ゚Д゚)
あぁ、ドンピシャだったのに…○| ̄|_

なので近場で雪割草に会いに行きました!
2022.03.山のつぶやき
益子にある山野草園
小ぶりながら、なかなか充実していると評判の所です!

続きを読む

スポンサーサイト



春の雪入山



筑波山の前衛に、宝篋山という山があります
この宝篋山は小町山、雪入山と、途中車道が入ったりするのですが、続けて歩くことができるそうです
まぁ車でアクセスしているので、宝篋山と小町山の周回コースくらいは歩いていますが、雪入山には行った事が無かったんです
でも一度は行ってみようと思っていたので、3月の3連休に行ってきました!

2022.03.雪入山
静かな山歩きが楽しめました!

続きを読む

上諏訪で一杯



諏訪大社上社の二宮を参拝し、上諏訪の街巡りをしてホテルにチェックイン
その後することと言えば…地元の美味しい店に行くことしかないでしょう!

2022.01.今日の一杯(?)
ブレちゃっていますが、上諏訪駅から徒歩5分ほどの『魚魚亭』さん!
駅を基点に宿泊ホテルの反対側にあるので、10分ほど歩きました

続きを読む

駅近で温泉付きのホテル



今回、諏訪巡りで泊まったホテルがこちら!
2022.01.本日のお宿
上諏訪ステーションホテル
上諏訪駅から徒歩5分と駅近の好立地な上、さらに温泉の内湯と露天風呂が付いているのに、1泊朝食付で6500円ほどで泊まれました!

続きを読む

ソールの張替え



私の相棒、巣鴨のゴローで買った、大事な大事な登山靴
もう丸4年履いていますが、不都合なところが一切なく、快適な山生活が送れています(^^
ただ最近、ソールが減ってきた?と思うことがあり、ついにソールを張り替えることにしました!

2018.01.筑波山
最初はこんなにピカピカだったのに(笑)

続きを読む

諏訪大社への旅 2日目



今年、2022年は、7年に一度の諏訪大社御柱大祭の年です
こんな年に御神渡りが見られたら、最高ですよね!
まぁ残念ながら、今年は全面結氷にはならなかったですが、いつの日か絶対に見てみたい…!

2022.01.諏訪
2日目、御神渡りが出来ている湖を妄想しながら、湖畔沿いを歩きました(笑)

続きを読む

諏訪大社への旅 1日目



私の父の田舎は長野県なので、中央本線・中央道・諏訪湖辺りは小さい頃から「馴染み」感がありました
お正月に参拝していた地元の神社も、「お諏訪さま」でしたしね!

さて冷え込みが進んでいた1月
今年は4年ぶりに、諏訪湖が全面結氷しそうだとテレビで言っているのを見て、急に見に行きたくなりました
せっかく行くなら諏訪大社も参拝したいなと思い、1月半ば、ひとり鈍行の中央本線に乗りました
急ぐ旅でもないしね~

2022.01.諏訪
真冬の静かな諏訪湖が、待っていてくれました(^^

続きを読む

プロフィール

悠

Author:悠
基本は山に行った時の事を、それ以外は日々の呟きのようなものを、伝えていきます。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR