fc2ブログ

久しぶりの燕岳 2日目



燕山荘に到着した日は風が本当に強くて、夜中中ずっと風の唸り声が聞こえていました
時々『ゴッッ』という激しい音もしましたが、小屋はびくともせず、ずっと安心して寝ている事が出来ました
山小屋って本当にありがたいな、と思いました

次の日、日の出は4時半前
3時半頃から小屋の中は、御来光を見るために起きだした人の気配がし始めました

もしかしたら御来光が見られるかもと思い、4時前に起きて身支度を整えて、外に出ました
2022.06.燕岳
相変わらず風が強いですが、空は赤く燃えてます
もしかして、モルゲンロートが見られるかな?

続きを読む

スポンサーサイト



久しぶりの燕岳 1日目



6月第1週、宝篋山にて山トレ開始

翌週、奥多摩・大岳山にてトレーニング
この時は、御岳ケーブルカーに乗らずに、下からずっと登り続けましたが…キツかった~(^^;

途中何度も引き返そうかと思ったのですが、翌週の登山のことを考えると、どうしてもしっかり1本登っておきたかったんですよね~
結果的にはきちんと登れて下りてこられましたが、膝以外にも足首にもダメージがある事が確認でき、翌週への準備がしっかりできました(^^

さて翌週向かった先は
2022.06.燕岳
北アルプス・燕岳
標高差1300mほどですが、まぁなんとかなるっしょ!

続きを読む

初夏 ~宝篋山~


すっかりご無沙汰しています
悠です、元気に…?(^^;
ごほん、何とか無事に過ごしています

ぶっちゃけ、3月の中頃からめちゃくちゃ忙しくて、ほぼほぼ毎日残業の嵐
週末に山登りはしていましたが、仕事・山・家事でブログまで手が回らなかったです(^^;
更にGW最終日の登山で、下山中にすっ転んで膝を強打
せっかく足さばきはOK、後は持久力を…というところで、1か月の休養…。゚(゚´Д`゚)゚。

でももう6月だし、夏に向けて待ったなし!
後は身体の様子を見ながらケアしていくことになり、1か月ぶりの登山の許可が出ました
行先は
2022.06.宝篋山
宝篋山
幾つもコースがあるので、身体の調子を見ながら歩くのにちょうどいい山です!

続きを読む

プロフィール

悠

Author:悠
基本は山に行った時の事を、それ以外は日々の呟きのようなものを、伝えていきます。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR